◎ 概要 |
![]() |
会社名 | 株式会社ダイナミックス |
---|---|
所在地 |
〒024−0004 岩手県北上市村崎野19−291−1 TEL:0197−68−3531 FAX:0197−68−3532 e−mail : kanri@dynamics-co.jp |
設立 | 1986(S61)年 4月 |
資本金 | 1,000万円 |
代表取締役 | 小野寺 郷 |
取引銀行 | 北上信用金庫、北日本銀行 |
従業員 | 約20名 |
事業内容 | マイコン応用機器・FAシステム・メカトロ装置の開発・設計・製作・販売 |
得意分野 |
@ 通信関連機器 A セキュリティシステム B 画像電送システム C 半導体製造設備 D ラベルプリンター E 電子部品製造技術 |
特徴 |
殆どの社員が開発設計スタッフ @ ハード・ソフト・メカのトータル設計をカバー A CPU基板回路設計から基板製作まで対応 B プログラマブルシーケンサーによる制御設計も対応 C 設計から試作、製造迄を対応 E 部品加工から量産製造まで全て対応可能 |
- システム開発・ハードウエア設計 約4名
- 8〜32 bit CPU基板設計 Z80・8085・80186・68020・H8 etc
- DA/AD 各種I/O等の回路設計
- ソフトウエア開発設計 約3名
- 8〜32 bit CPU用 各種言語
- アセンブラ・C言語・Visual C++・Visual Basic
- 通信制御・データ処理・メカトロ機器制御
- 機構開発設計 約6名
- パルスモーター・サーボモーター・空圧シリンダ等の応用機器設計
- リンク・カム応用機構設計・筐体設計
- 基板回路CAD(Advanced Schematic、E CADnet、etc)
- PLDコンパイラ(ALTERA用、etc)
- シンクロスコープ、ロジックアナライザ、ラインモニター、ノイズ試験装置、電源シュミレータ等
- 開発支援装置(ソフィアシステムズ SA2000、SA3000、SA98、MultiSTACK、etc)
- 機械設計用CAD(武藤工業 M-Drafシリーズ)
- パソコン(PC98、AT互換機 計、約40台)
No. |
装 置 名 |
型 式 |
メーカー |
測定性能 |
---|---|---|---|---|
1 |
ACノイズ試験装置 |
INS-310 |
ノイズ研究所 |
印加パルス 0-1000V パルス幅 50nsec-1.25usec |
2 |
静電許容度試験装置 |
ESS-6255 |
ノイズ研究所 |
印加パルス 0-25Kv |
3 |
ファンクションジェネレータ |
SG-4101 |
岩崎通信 |
0.1Hz-1MHz 正弦波、三角波方形波 |
4 |
周波数カウンタ |
SK-6720 |
カイセ |
周波数 1Hz-1GHz |
5 |
実験電源装置 |
PCR-2000L |
菊水 |
電源可変 AC 1V-300V DC 2.8V-424V 周波数 1-999.9Hz |
6 |
ロジックアナライザー |
1652B |
HP |
ロジアナステートタイミング 35MHz オシロ 100MHz(400Mサンプル) |
7 |
絶縁耐力試験装置 |
TOS5050 |
菊水 |
印加電圧 0-5KV |
8 |
漏洩電流計 |
3226 |
横川インスツルメント |
測定電流 AC,DC 0-10mA |
9 |
絶縁抵抗計 |
SK-3007 |
カイセ |
印加 500V/1000MΩ |
10 |
デジタルマルチメーター |
TR6846 |
アドバンテスト |
DCV,I ACV,I TrRMS:Ω |
11 |
打点記録計 |
MH6000-6 |
グラフテック |
6点記録、5秒間隔 熱電対 PT,JPT,PT-Co |
12 |
風速計 |
AM-09T |
リオン |
風速 0.05-25m/s |
13 |
高速度カメラ |
FASTCAM-1024PCI |
Photron |
最高撮影速度 1,000コマ/秒 モノクロ |